学校ニュース 詳細
掲載日:2017.03.20
白銀にシュプール!中学スキー教室(全日程)
目の前には純白のゲレンデ、見上げれば紺碧のキャンバスにうっすらと引かれた真綿のような雲、冬の寒さに耐えたシラカンバの老木・・・今年も京華中学校のスキー教室が、ここ、志賀高原にやってきました。
3年連続の参加者も、期待に胸を膨らませるフレッシュマンも、みんなで楽しいスキー教室にしようではありませんか。おや、引率の先生も、在学当時に参加した京華中スキー教室が、スキー体験の第一歩だったそうですよ。(毎日少しずつスナップ写真を追加していきます。乞うご期待!)
【第一日目(3月20日)】
スキー教室開校式
インストラクターの先生よろしくお願いします。
【第二日目(3月21日)】
雪ふりつむ、雪ふりつむ・・・朝から雪ですね。
雪に負けないためには、まずは朝食、今日のエネルギー源!
まだ、雪です、一日中雪かな・・・ホテルの玄関です。
今日の雪中スキーレッスンも無事終了、夕食も食べ終わりました。
うまかった!
夕食後の恒例の学習会、昨日に比べて集中してますね。
【第三日目(3月22日)】
昨晩からの降雪で積雪60㎝。僕たちの部屋には恥ずかしいけど布団が積もってます(1年)。
もちろん中3は完璧です。
ぼくらは元気にスキー・レッスンです。
スキーブーツをはいてまだ3日目ですが、リフトもすいすい!
リフトに乗ってご挨拶、余裕ですね。
リフトから降りるのも、スムーズですね。
お昼もたくさん食べました。
午後からは雲間に青空も見えてきましたよ。
雲を下にみながら滑るのも、なかなか気持ちがいいですね。
もっと滑りたいけど、あっという間に、夜になりました。
明日はいよいよ最終日です。おやすみなさーい。
【第四日目(3月23日)】
いよいよ最終日です。楽しいことはあっという間ですね。
雪もあがり、最後のレッスンです。
閉校式です。
生徒代表中3福本君の手に「修了証」がスキースクール北村校長から授与されました。
ホテルでの昼食を前に、ホテル児玉支配人よりご挨拶です。
スキーは一生続けられるスポーツ、また志賀高原で滑りたいです。
【終了】
NEWS
その他のカテゴリ