中1白樺オリエンテーション2日目

2025.05.27

中学校学校NEWS

本日5月27日(火)から3泊4日で、中学1年生は長野県の白樺高原にて、白樺オリエンテーションを実施します。

大自然の中でのハイキングや星空観察、キャンプファイヤーなど、東京では味わえない体験を通して、仲間との絆を育んでほしいとおもいます!

(2日目はこちら)※1日目は下にあります

2日目が始まりました。

少し眠そうな生徒達でしたが、朝礼と体操で目が覚めたようです。

朝食後、午前中の活動はハイキングに行きました。

冬場はスキー場の山道を、生徒たちは意気揚々と登り始めた…とおもったら、少しずつ差が…

でも、最後は全員が登りきりました! 眺めサイコー!

登った先では、念願の昼食タイム!

おいしー!

午後は、クラス対抗長縄大会!

最初は、どのクラスも苦戦していましたが…

最後は、飛ぶことができていました。

さて、明日はいよいよ3日目です。

少しずつ成長している生徒たち。

明日の、プチアドベンチャーと飯盒炊爨では、どのような姿を見せてくれるか楽しみです!

(1日目はこちら)

それでは出発です!

さて、道中では中央道をバスで走り、高速道路を下りると昼食です。

昼食は、おいしい釜めしをいただきました。

昼食後、バスは宿舎に到着です。

開校式にて、先生からオリエンテーションの心得があり、宿舎の方からは宿泊に関する注意点の説明がありました。

その後、大きなゲレンデを活用し、各クラスでレクリエーションが行われました。

先生からのチームビルディングのテーマに果敢に挑戦する生徒達・・・

苦戦しながらも、笑い声は絶えず聞こえてきました!

おもいっきり体を動かした後は、みんな腹ペコ・・・

夕食を美味しくいただきましたー!

降雨のため、星空観察は明日に延期となりましたが、充実した1日だったようです。

明日も、楽しみながら活動していきましょう!

お電話でのお問合せ

03-3946-4451

WEBサイトから

資料請求・お問合せ