中3シンガポール研修旅行
2025.09.09
学校NEWS
【1日目】
中学3年生は、本日からシンガポール研修旅行に旅立ちます。
第1団(AC組)と第2団(BDE組)に分かれて、3泊4日で成長著しいシンガポールで多くのことを体験して、学んで、そして何より大切な仲間との思い出をつくります。





無事に長旅を終えて、シンガポールでの最初の夕食は中華料理です。
このレストラン、「Happy Joy」という名称なのですが、レストランの入っているホテルは「Hotel Royal」という老舗のホテル、そして中国語では、「京華大酒店」なのだとか。


【2日目】


2日目に突入しました。
本日はまず、シンガポールマネジメント大学(SMU)という市内の大学に来ました。
ここで、日本語を学んでいる大学生に案内してもらい、キャンバスツアーとランチです。
経営系の大学らしく、インターンのイベントやビジネスに直結するような施設がたくさんあります。












天気が心配されましたが、無事にマリーナベイサンズのスカイデッキに登ることができました。
また、ガーデンバイザベイでは、ジュラシックパークとのコラボ企画中…
かなりリアルな「恐竜」(シンガポールの技術を尽くした?)が
植物園の各所に配置され、驚かされます。
やることなすことスケールが大きい!シンガポールを味わいました。


いよいよUSSです。
今年はミニオンズのエリアが新設されて、かなり混んでいます。
さあ、楽しみましょう!


いよいよ最終日です。今日は、B&Sプログラムで大学生とシンガポール市内を回ります。5~6人のグループに分かれて、市内の名所を散策しますが、何と言っても目的は「英語でのコミュニケーション」。楽しめたでしょうか?
-1024x768.jpeg)
-1024x768.jpeg)
-1024x768.jpeg)

-1024x768.jpg)

最後に空港隣接の「ジュエル」を訪れました。シンガポールの新名所にして、その発展と熱量をひしひしと感じられる施設です。とにかく、この「滝」がすごい迫力です。最後までシンガポールを満喫して、中学3年生は帰路につきます。
